[二〇一六年八月二十二日]
iPhone5 前パネルを、交換したが
iPhone5のジャンクを買って、色々試している間に、「割れている前パネル(ガラス+デジタイザ+LCD)」(図2<クリック>)を交換してやろうと、Amazon経由で中華パネルを注文していた。(総費用¥2,069送料込み)
発注から、約10日後に届いた。(小道具類のオマケ付き)
(私の場合は、こんな小道具より「ホームボタン」のオマケの方が良かったのだが)
小物類の移動やパネルの取替えが終わって、さて!と電源を入れたが、表示が出ない!
ええっ?と泡喰っちゃった!
・・・てっきり、電子回路を壊してしまったか!と、半分諦め気分で、バッテリの取り外しと再装着をやったら、アラ不思議!
ちゃんと表示が出て動作するようになった♪(ヨカッタ〜!)
画面は綺麗になった(図1)が、ID、パスワード問題は、全く解決出来ていない。
また、「DNSバイパス方式」も、Apple StoreやGoogle Playを使う場合、元所有者のパスワードを要求するようで、アプリ(「Yahoo!ファイルマネジャー」、「ポケモンGo」など)「ダウンロード」や「インストール」にトライしてみたが、全然上手く行かず。
やがて、Googleから、「あんたのIDとパスワード」を、「他人が使用したぞ警告」と「パスワード変更案内/要請」などが来てしまった。
何処でどうなったかよく分からないが、暫く、これを使うのは控えるかな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
諸パーツ類の付け替え
始める前は、こんな小物パーツ類を移さないといけないなんて思ってもいなかったが、新旧パネルを対比させながらやったので、左程迷うことは無かった。(図3)
ルーペで見ながら、一つずつピンセットで移し、糊付けの必要な箇所(カメラの保持部など)は、両面テープを細く切って張り合わせて留めた。
「スピーカ部」(図4<クリック>)は多少は手荒く扱えそう?だが、「リードバネ」が弾けて飛んで行かないように配慮はした。
・・・しかし、本体側の「主基板部」などは、相当モジュール化されているのに、この箇所だけは、容積的な問題で一体化は難しかったのかな?
押しボタンやパネル抑え
「ホームボタン」は、一番良く使うもののようで、これも、かなり劣化が進んでいる。
今回、出来れば、「前パネル」と一緒に替えたかったのだが、送料が“アンバランスに高過ぎて”買う気が失せてしまったので、これはそのまま使うことに。(図5)
(だけど、あまり効きは良くないなぁ。シールでも貼り足すか!苦笑)
後、替えるべきものとして、「裏薄板(?)」がある。(図6<クリック>)
これは、4箇所ビスで留まっているが、今回のこれは1箇所、(外すのは難しくはなかったが、)ビスが錆ていた。
それが、気になって周りを見たら、其処此処のビスの頭に錆が見えたが、まぁ大したことは無さそう。
表示が出ない?
実は、「バッテリ」を取り付けたまま、他のコネクタ類を外したり付けたりするのは“危険だ”とは知っているのだが、先般から、色々やっていて、特に問題も発生していなかったから、油断してそのまま「前パネル」のコネクタ群を付けた。
今回は、それが致命傷に?・・・表示が出ない!(図7)
慌てて、元の「前パネル」の戻してみたが、やはり出ない!
色々考えた末に、もしかして電源を入れたまま「前パネル」を付けても、それが認識されず「専用ドライバ」が組み込まれないままで、立ち上がってしまうからではないか?と思い付いた。
そこで、一旦、「バッテリ端子」を外して、再度接続してみた。(図8<クリック>)
・・・やった!・・・改めて電源を入れたら、ちゃんと表示が出た!(図1)
これで、iPhone5の表示の方は綺麗になったのだが、他方「ロック」が掛かったままなので、まともには使えな〜い!
Google警告
USAの他人から妙なログインがあったぜ!とGoogleから警告を貰った。(図9)
これは、「DNSバイパス」を使ったからではなくて、其処からブラウザでアプリ(「ポケモンGo」などを)ダウンロードしようとして、自分のパスワードを使った記憶があるので、それが漏れたのが原因かもしれない。
始めは、自分の打ち込んだIDやパスワードだと思い込んでいたのだが、調べてみるとどうやら、“在米の赤の他人”からのものらしい。(図10<クリック> 怖っ!)
そこで、「羹に懲りて膾を吹く」の喩えで、「Google用パスワード」をかなり複雑なものに変えた。(これで、使い難くならねばよいが・・・)
思ったこと
iPhone5のジャンクを触り出してから段々分かって来たことだが、パソコンなどと違って、iPhone5(や、それ以降)の「ロック有り品」ジャンクは、(スタンド・アロンで使う以外、)「通信やネット関係」では殆ど使い物にならないような気がする。
まぁ、(私のような)初心者が、”もしかして、使える?”と勘違いして、「アクティベーション・ロック」の“ジャンク品”を買い込むのも、今の内だけかもしれないが。(苦笑)