[100524]
EX-Z500レンズ不良ジャンク、修理失敗
先日、J&Pから大売出しのDMが来ていたので、多分ジャンク市もあるだろうと、出掛けました。(行くのが遅かったせいか、はたまた品数が少なかったのか、ノートPCジャンクは殆ど無くて、ジャンク・デジカメばかり)
で、今回は“レンズ不良”に挑戦してやろうと、レンズ出っ放し品を3個(各\300税込)掴んで来ました。(左写真<クリック>)
尚、他に動きそうなものも2個購入。(各\500税込)
先ず、その内の1個、EX-Z500の修理に挑戦しましたが、“細ロッド折れ”や“フレキ切れ”があって敢え無く敗退。(左/上写真)
外装は黒。そこそこ綺麗なので、着せ替え用に使えそう。(“Z500も死して、皮残す”)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
分解
修理は、先ず分解。(左写真)
ですが、このシリーズは各パーツに分解し易く、レンズ部を取り出すのに、半田付けを外す必要も、また液晶パネルを引っぺがす必要も無いのが有難いです。
飛び出したレンズ部を戻すには、やはり最終的には実力・力技が必要なようなので、一応CCD搭載部は外しておきました。(左写真<クリック>)
今回は、スキル・アップも兼ねて、“補助レンズ搭載部”も外しました。(これは、かなり勇気が要りますが、ピンセットを使い、丁寧に苦労すれば?復元は可能でした。赤矢印が、外したもの達)
不具合箇所
出っ張ったレンズを元の位置に戻す事は出来ましたが、さて!CCD搭載部を嵌めようか!と見直したら、重要な“細ロッド”が折れてしまっています。(後で、レンズ部の中から転がり出て来ましたが)
これは、レンズ筒が縮まる時、中の“中間小レンズ”を横に退避させるためのレバーで、これが刺さっていないと、“中間小レンズ”が邪魔になって、レンズ筒全体が縮まりません。
更に、駆動モータを外してみたら、フレキに裂け目が出来ていました。こいつの修理は、不可能に近いです。(左写真<クリック>。これが、何時発生したかは不明ですが、この経路は故障が多い)
対策は?
CCD搭載部は、予備部品との入れ替えが可能です。
(でも、試しにZ500用にZ600用を使ってみた事がありますが、出て来る画像が変!やはり、異サイズ品は、使えないようです)
一方、フレキの方は、レンズと一体なので、処置無しです。(正常なレンズ部との入れ替えだと、修理の意味ナシ)
結局、この機体は修理失敗/当たりが悪かったと云う結論になりました。(トホホ)
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ [一言板]へ