[表紙頁]へ 関連記事の目次へ
[140515]
EX-V8,V7ジャンクを、買った
実は、ずっと以前に新品で買ったEX-V7の特性が悪くて、糞味噌?に貶したことがあるのだが、新品だったとはいえ、もしかしたら“外れ品”ではなかったか?と、他機でも同じかどうかがずっと気になっていた。
今回、偶々、バッテリ付きのEX-V8(\1,280税込み)とEX-V7(\980税込み)ジャンクを見掛けたので、思い切って両方買って、再度試してみることにした。
疑問点は、別のEX-V8、V7でも、ピントの合う位置が「遠点」にあるはずなのに「中距離点」でボケて、また「近点」で合っていたりする変則的な特性が、同じかどうか?ってこと。
(通常は、「遠点」に合わせたら、余程の「近点」でない限り、「中距離点」でも鮮明さは然程落ちないはずなのだが、そうではなかったのが、問題だった)
このレンズ内蔵式の高倍率ズーム機は、恐らく光学系の設計が難しいだろうし、どうしても無理を生じ易いだろうという思いがあるので、見る眼が厳しくなっているきらいはある。
EX-V8の方では、(光学的に)何処か改良されているのかどうか?も見てみたかった。
...今回の簡単な試写では、あまりはっきりとした良し悪しの結論は出せなかったが、EX-V8は、多少マシな感じもする。
その内、多枚数撮ってみて、他機種の写真とも比べてみたいと思っている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
試写1
取り敢えず、裏庭の植栽を撮ってみたのだが...さぁ、どうなのかな?
図3は、EX-V8 4Mpix Fineで撮ったもので、全域で“鮮明さ”があり、中距離でのピンボケの感じは無い。ファイル・サイズは、約3.4Mバイト。
他方、図4<クリック>の方は、EX-V7 3Mpix Normalで撮ったのだが、やはり全体的にキレが悪く“鮮明さ”が落ちているようだ。ファイル・サイズは約1.4Mバイト。
本音は、この条件で鮮明に撮れていないと、「保存」には困るんだがなぁ。
風景は、常に多枚数撮影するので、写真のファイル・サイズが大きくなると「保存」が大変だからだ。
だから、ファイル・サイズは目安として“1Mバイト/枚程度”にしたいと思っているのだが、どちらも1Mpix以上になっている。
このEX-V7では、これ以下に品位(精細度や圧縮程度)を下げるのは無意味みたい。だから、こいつは、やっぱりダメ!...かなぁ?
試写2
図5、図6<クリック>は、(草花と違って)やや粗い庭石群だが、ファイル・サイズはなぜか?左程違わず、図5で約3.4Mバイト、図6で約1.4Mバイトだった。
よく見ると、石の表面のザラザラ度がほんの少し違うようだ。
それに、図5のEX-V8の方も、全体的にキレが良くない感じがあるが、気のせいかな?
それに、サイズが3Mバイトにもなるのも嫌だなぁ!
ただ、普通は、眼の細かいものが沢山ある場合の方が、ファイル・サイズは増えるはずだと思っていたのだが、もしかしたら、私の思い違いかもしれない。
あるいは、CASIOの画像データ圧縮方法が、違うのかもしれない。
やはり、こうした写真を個別に見るのではなくて、沢山の枚数をざーっと見て、“平均的・統計的な感じ”を掴みたいものだ。
それによって、例の「中距離」でのピンボケの有無も分かるのではないかと思っている。それまで、(最終)評価はお預け。
バッテリ、クレードル
今回のは、両方ともバッテリ(NP-50)が同梱されていたので、助かる!
以前買った新品のバッテリが、何処を探しても無い。(捨てた記憶は無いんだがなぁ?)
どのデジカメでもそうなんだが、同じバッテリが流用出来た試しが無いが、これもこれとて、甚だ特殊!(図7)
他の汎用充電器が使えないので、カメラに内蔵したままクレードル(CA-35)で充電するしかない。(図8<クリック>)
そして、このクレードルも、CASIOの他の機種と兼用が出来ない!
何から何まで、個性があって結構なことだ!(...腹が立つ!)
でも、こうした内蔵型ズームレンズ系の良し悪しを再確認するまでは、じっと我慢の子であった。(笑)
[表紙頁]へ 関連記事の目次へ